早起きしました

 

早起きしました、というより、ぴょんさんの起きる時間にアラームを鳴らしていたけれど結局のところ目覚めたのはその1時間後でいってらっしゃい〜を言えたぐらいです。

 

昨日の夜、明日何着ようかと散々コーディネートを考えていたので、着ている姿を見られてよかったです。ファッションに関係する仕事をする人は、やっぱりこだわりが強いなあと思います。言ってしまえば私のアルバイトもアパレルに関するものといえば関するものというか、まさにそれなんですけど、出勤時間に間に合うこと・楽に動けることがいちばんなので。スカーフだポイントを作るなんて小技きかせられないです。

 

昨日受けた授業、被服学概論でした。

工学的、情報的視点からファッションを見る、というような分野の先生らしく、今までになかったので新鮮でした。

冒頭で、クリエイティブな仕事は無くならないという研究結果やなぜそうなのか、それに対するどこかの大学のグラフが表示されていました。ふむふむ、私の将来でクリエイティブな仕事に関われるかどうかはわからないけど、大丈夫そうなのね、と聞いていました。けど、海外のZARAのネットショップでは身長・体重・ぴったり着たいか緩く着たいかなどを入力すると、その人に合ったものが出てきて、そうするとそれを買った人の顧客情報というか、どんな人が買っているかもわかるから返品交換が減った、というような話を聞きました。提案するという仕事、なくならない?と思ってしまいました。例えば、販売員なんていらなくなりそうじゃないですか。そんな数年ではなくならないでしょうけど、数十年したらわからないですよね。あと、2070年の人口はイスラム教徒がキリスト教徒を超えるのでは、というデータが出ているそうで、ハイブランドもその人たちに合わせたものを既に作り出しているそうです(女性の顔を隠す…なんでしたっけ、アレとか)。2070年なんて私たちが生きていたとしたら70歳くらいなんですけど、いまイメージの浮かびにくいイスラム教徒の数がキリスト教徒の数を超えたら、いまのうちに宗教に対する理解などを深めていく必要もあるのかもしれない、なんて思いました。果たして70歳になっているときにそんな周りのことを考えているような余裕のある人生が送られているのかは、さっぱり分かりませんが、もし子供や孫がいたらそういうのも理解出来ていないとコミュニケーションに困ってしまったりするのではないかなと思いました。最近は食文化的な面から宗教について学んでいたので、宗教について少し学びたいと思っていたところです。入門編みたいな簡単な本ないかな〜。「聖☆おにいさん」がウケたのって、宗教に触れてみたいけどよくわからないし面白おかしく読めれば楽しいのでは、みたいな思考からきたのもあると思うんですよね。私も買っていましたけど、アレ意外とちゃんとしているというか、その宗教について知っていないとついていけないネタが多くて割と難しいのでは…と思います。2020年に東京オリンピックが開催、って本当にもうすぐなことだと思うのですが、東京に住みつつも、なにも実感がないです。日本人が外国に行こうとするときは下調べをして、みたいなことがあると思うのですが、外国の人々はどうなんでしょうね。お茶体験とか着物とか日本文化に興味がある方は多いとは思いますけど。

 

いまはバイトの休憩中なんですけど、あと45分もあってなにしようかな〜ってなっちゃいます。今日一緒に入っている人は同い年なので接しやすくて楽なんですよね。だから店頭にいるのが全然辛くないです。値付けとかやらなきゃいけないこともあって、暇すぎて困るということもないので休憩取らずに値付けしててもいいやくらいの気持ちです。最近はいつもドトールで休憩していて、ブラウニーを食べています。不思議な食感でちょっとクセになってしまっています。なったりした感じなので、普通のブラウニーを想像すると少し違うんですけど、これはこれで美味しいです。小さめですけど、ねっとり感とずっしり感で割と満足します。甘いのでストレートティーがぴったりです。よかったらお試しください。

 

来月からは渋谷の某商業施設にもポップアップショップが出るので、そこにいることも多そうです。そこも嫌いじゃないですけど、常に気を張ってなければいけないのが少し疲れちゃいます。会社的にその商業施設の雰囲気は私っぽいとの判断で(服装やらなんやらを含め)そこに入るので、まあそういう見方でいてくれることはありがたいんですけど。知名度も低いお店のポップアップということで、なかなか売り上げを伸ばしづらいのですが…頑張ります。

 

半袖で来てしまって、ドトールの店内が思ったより冷房が効いていて辛くなってきてしまいました。そのために軽い羽織を買ったのにすっかり忘れて出てきてしまいました。近くですることもないので、少し我慢してもう少ししたらお店に戻ります。

 

ひとまず終わります。

では。